 
						 
				| 1.春彼岸 3月 | ||
| 入りの日彼岸法要、参拝自由 法養随時受け付け、但し予約必要 塔婆供養随時受け付け | ||
| 2.薬師大祭 |   | |
| 4月第1土曜日 | ||
| 9:00 | 花祭り、甘茶無料サービス | |
| 12:00 | 縁日開始、出店多数あり だんご・焼き鳥・わたあめ・金魚すくい他 | |
| 14:00 | 薬師護摩法要、お札申し込み当日正午迄 | |
| 14:30 | 落語、桂文生師匠他、約1時間口演 | |
| 15:30 | 縁日終了 | |
| 3.お盆、旧盆 | ||
| お施餓鬼、8月15日 | ||
| 14:00 | 自由参拝 塔婆供養当日正午まで受付(無縁供養塔あり) | |
| 4.秋彼岸 | ||
| 9月 法養随時受け付け、但し予約必要 塔婆供養随時受け付け | ||
| 5.除夜の鐘 |   | |
| 12月31日 大晦日 | ||
| 22:00 | お焚き上げ開始(焚き火)、破魔矢・人形等お焚き上げ可能、甘酒無料サービスあり | |
| 23:30 | 除夜の鐘撞き始め | |
| 00:00 | 初護摩、お札申し込み随時受け付け | |
| 1:00 | 終了 | |
 
 
